最新のお知らせ
2020年11月14日 : スワッグ
今、流行の





↑ユーカリのドライにラッピングして・・・

↑ユーカリのドライベースへプリザーブドユーカリ・造花の実もの他をプラスして・・・

↑エッジを切りっぱなし風に加工したラフなイメージのコットンリボンで・・・

↑ドライフラワーのみ(ユーカリ・アメジストセージ・イヌタデ・マリーゴールド)
クリスマスバージョン・お正月バージョンのオーナメントをプラスして
オリジナルスワッグを作ってみませんか~
オリジナルスワッグを作ってみませんか~
2020年8月30日 : 仏花グリーンベース

暑い暑い夏も8月下旬になりました・・・・・
明後日は9月ですが日中は、まだまだ高温予報
9月19日は彼岸の入りですね
仏花のグリーンベースが完成しました。
こちらのグリーンベースにプリザーブドフラワー(菊・デンファレ・バラなど)や
オーナメントをプラスして仏花を完成させましょう。
グリーンあっての花々です。
グリーンは花々を引き立ててくれます。
グリーンは 縁の下の力持ち的存在の気が・・・
1対・1基 選べます。
レッスン・御注文どちらも受付ます。
秋のお彼岸・普段使いでのお供え花として
また、お知り合いのお宅へプレゼントとして
水替え不要で枯れない花
ぜひ、ご利用下さいませ。
PS:直接仏壇の花器に挿せます。
花の向き・長さは調整可能です。
2020年8月21日 : アンティークな花器



パープル系カラーがお似合い
丸いアンティーク花器が素敵です
丸いアンティーク花器が素敵です
↑↑↑アジサイがこぼれるアレンジで仕上げました。



週末の今日 金曜日
朝から暑いですが・・・・・
プリザーブドフラワー自宅レッスン開始です
朝から暑いですが・・・・・
プリザーブドフラワー自宅レッスン開始です

2020年8月21日 : 検温もプラス?


毎日暑いですね。
猛暑、酷暑・・・・・?
コロナウイルス感染拡大で今も・・・今後も・・・
生活がとても心配で不安です。
が、今や感染予防しつつ
共存していかなければならないのでしょうか?
日々 前向きに前進していかないと思いつつ・・・
やはりコロナウイルス対策には緊張感を・・・気は許せません。
治療薬が待ち遠しいです?
昨日は袋井出張教室でした。
多方面で実施されてると思いますが
施設では入室前に
☆手のアルコール除菌
そして
☆マスクの着用
☆部屋の換気しつつ利用
更に昨日は検温もプラス
テレビなどで見てた画が実際に
検温器を貸していただき生徒様
お一人毎 額にて検温させていただきました。
異常無し
昨日も暑い中レッスン参加された生徒様お疲れ様でした。
自宅でも感染対策しつつレッスン
しております。
猛暑、酷暑・・・・・?
コロナウイルス感染拡大で今も・・・今後も・・・
生活がとても心配で不安です。
が、今や感染予防しつつ
共存していかなければならないのでしょうか?
日々 前向きに前進していかないと思いつつ・・・
やはりコロナウイルス対策には緊張感を・・・気は許せません。
治療薬が待ち遠しいです?
昨日は袋井出張教室でした。
多方面で実施されてると思いますが
施設では入室前に
☆手のアルコール除菌
そして
☆マスクの着用
☆部屋の換気しつつ利用
更に昨日は検温もプラス
テレビなどで見てた画が実際に
検温器を貸していただき生徒様
お一人毎 額にて検温させていただきました。
異常無し
昨日も暑い中レッスン参加された生徒様お疲れ様でした。
自宅でも感染対策しつつレッスン
しております。
2020年8月19日 : ブルーム



プリザーブドフラワーレッスン
今月(8月)後半カリキュラム
『ブルーム』
私もアレンジしてみました
今月(8月)後半カリキュラム
『ブルーム』
私もアレンジしてみました
濃いピンク&淡いピンクの薔薇花弁を組み合わせて
ローズメリアにしました。
プリザーブドならではの2輪になりますね。
淡いアジサイと淡い薔薇の同化の防ぎもあります。
ローズメリアにしました。
プリザーブドならではの2輪になりますね。

やわらかな色合いで・・・
楕円形の花器に花材があふれ出してます。
楕円形の花器に花材があふれ出してます。